2009年11月08日
ヤズが ナブッテマス(^^)(^^)
本日も嫁子供の隙を付き無事に脱出できまして15時から出撃です!
自宅から車で5分のサーフの状況はイワシはまだまだいましていい感じです。
10人程の方が頑張っていますが釣れていないようです
私が砂浜に降りたと同時に^^
目の前でヤズが ナブッテマス(^^)(^^)
先人の10M程左横に入りまして隣人がルアー交換していたので
大丈夫だと思い 隣人の正面のナブラへミノーを投げます・・
すると隣人が怒ってしまいまして・・・『私の前に投げないで!!!』と
隣人さんはその時まだ、ルアーも付けていない状態でしたので
大丈夫と思ったのですが怒りをかってしまったので
丁寧に謝罪致しました所、『ヤズだからミノー投げても釣れんよ!』と
捨てゼリフまで言われて少々ブルーですが
今度は隣人さんの右側20Mへ移動しました^^
何故か闘志がメラメラ湧いてきます。
隣人はまだ釣られていませんでしたので
ミノーで先に釣ってやると子供じみた競争心が芽生えてしまいました
元々バイクのレースを長年してきたのが原因のようです・・・
その後、隣人と私の前にナブラが10分に1回ほど合計3回やってきました。
その内、ミノーが届く位置まで来たときガッツリ釣らせて頂きました(^^)(^^)
隣人さんはその後、こっそりジグからミノーへ変更している場面を横目で確かに確認しました(笑)
釣れたのは1匹のみでサイズも約40CMのカワイイサイズでした!
2度ほどエイが掛かりましたが2度とも途中で針ハズシに成功でした
今年はエイがとても多いです。
また行ってきます^^
自宅から車で5分のサーフの状況はイワシはまだまだいましていい感じです。
10人程の方が頑張っていますが釣れていないようです
私が砂浜に降りたと同時に^^
目の前でヤズが ナブッテマス(^^)(^^)
先人の10M程左横に入りまして隣人がルアー交換していたので
大丈夫だと思い 隣人の正面のナブラへミノーを投げます・・
すると隣人が怒ってしまいまして・・・『私の前に投げないで!!!』と
隣人さんはその時まだ、ルアーも付けていない状態でしたので
大丈夫と思ったのですが怒りをかってしまったので
丁寧に謝罪致しました所、『ヤズだからミノー投げても釣れんよ!』と
捨てゼリフまで言われて少々ブルーですが
今度は隣人さんの右側20Mへ移動しました^^
何故か闘志がメラメラ湧いてきます。
隣人はまだ釣られていませんでしたので
ミノーで先に釣ってやると子供じみた競争心が芽生えてしまいました
元々バイクのレースを長年してきたのが原因のようです・・・
その後、隣人と私の前にナブラが10分に1回ほど合計3回やってきました。
その内、ミノーが届く位置まで来たときガッツリ釣らせて頂きました(^^)(^^)
隣人さんはその後、こっそりジグからミノーへ変更している場面を横目で確かに確認しました(笑)
釣れたのは1匹のみでサイズも約40CMのカワイイサイズでした!
2度ほどエイが掛かりましたが2度とも途中で針ハズシに成功でした
今年はエイがとても多いです。
また行ってきます^^
2009年11月06日
モンスター捕獲! サーフ
ご挨拶!
本日よりブログを開始しようと思いますー
更新は不定期で御座いますが。
福岡東部(東区、古賀、福津、宗像)などの旬なお魚をGETすべく
頑張っていきますのでヨロシクお願い致します。
本日は朝から知り合いの社長さんと東方面でイワシで真っ黒な
激アツなサーフに行って来ました。
6時30分に現着しましたが、すでに20人近くがウェーディング
僕ら2人も高い場所から良さそうなPに入りました。
ベイトは凄い量ですが・・・だれも釣れません
1時間ほど経過で沖のほうで私にHIT!
レアニウム4000のドラグがドンドン出て行きシーバスロッドも叩かれています。
これは昨日に上っていた60CMほどのヤズ君かと思い気合を入れてヤリトリです。
4-5分で上ってきたのは自己記録のマゴチ君でした!
シーバスや青物の外道ですが高級魚ですしOKです。
それから20分ほどして社長さんにもHIT!!
ヒラメかと・・思いましたがまたもや40CM程のマゴチ君でした。
まだ水温が高いのかなー
私のモンスターマゴチくんは58CMでした。
また行ってみますね!

本日よりブログを開始しようと思いますー
更新は不定期で御座いますが。
福岡東部(東区、古賀、福津、宗像)などの旬なお魚をGETすべく
頑張っていきますのでヨロシクお願い致します。
本日は朝から知り合いの社長さんと東方面でイワシで真っ黒な
激アツなサーフに行って来ました。
6時30分に現着しましたが、すでに20人近くがウェーディング
僕ら2人も高い場所から良さそうなPに入りました。
ベイトは凄い量ですが・・・だれも釣れません
1時間ほど経過で沖のほうで私にHIT!
レアニウム4000のドラグがドンドン出て行きシーバスロッドも叩かれています。
これは昨日に上っていた60CMほどのヤズ君かと思い気合を入れてヤリトリです。
4-5分で上ってきたのは自己記録のマゴチ君でした!
シーバスや青物の外道ですが高級魚ですしOKです。
それから20分ほどして社長さんにもHIT!!
ヒラメかと・・思いましたがまたもや40CM程のマゴチ君でした。
まだ水温が高いのかなー
私のモンスターマゴチくんは58CMでした。
また行ってみますね!
